こんにちは、ゆうきです。
今回ご紹介するのは、僕の教材を学んでたった4ヶ月で月収を40万→95万円まで引き上げたエンジニアの方とのインタビューです。
もともとはネットワーク系SESとしてキャリアをスタート。
その後、Webエンジニアに転向してフリーランスへ。
そこからわずか2年以内で年収1000万円超えを実現されました。
「技術が浅くても、短期間で単価を上げられる?」
「SES出身からどうWeb系へ転向すればいいの?」
そんな疑問を持つ方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
▶︎ インタビュー動画はこちら
スタート地点とキャリアの流れ
3年前:ネットワークエンジニアに転職(同時にWebフロントの学習を開始) → メンター経由で初案件を受託
2年前:フリーランスとして独立(単価40万円)
教材で学び、4ヶ月で月収95万円に(Web系経験:1年半)
翌年には103万円 → 直近では105万円案件も獲得(Web系経験:約2年9ヶ月)
単価アップの決定打は?
「何をやれば単価が上がるか」が明確になった
教材で「高単価の構造と要素」を理解
面談や実績の伝え方、現場での信頼の積み方など、実務に直結するノウハウを即実行
特に「キャリア戦略論」と「交渉術」の教材が刺さったとのこと
なぜ短期間でここまで跳ね上がったのか?
教材で学んだことを疑わずに素直に実行
成果を出した上で、面談でそれを的確にアピール
「やるべきこと」がクリアになっていたので、迷いがなかった
単価が上がって現場の難易度は?
「全然上がっていないです」
ただし、新しいことに挑戦できる機会は増えた
結果として、エンジニアとしての成長実感は大きいとのこと
「やることは変わらないのに、単価は跳ね上がる」という再現性の高さがポイント
教材で一番変わったことは?
「仕事が楽しくなった」「面談が楽になった」
教材通りに現場で動く → 感謝されることが増える
その経験を面談に落とし込む → ウケが良くなる → 単価が上がる
このポジティブループができたことで、働くモチベーションも爆上がりしたとのこと。
教材を勧めたい人は?
単価が低くて悩んでいるエンジニア
どうアピールすればいいか分からない人
自力で稼ぐ自信がない人
「自分も最初はそうだったけど、教材が道を照らしてくれた」
と語ってくれています。
▼インタビュー動画はこちら
月収40万円でも、たった4ヶ月で“勝てる場所”に行ける
キャリアのスタートがSESでも、技術力がそこまで高くなくても、
「正しい戦略」と「実行力」があれば、結果は劇的に変わります。
彼が証明してくれたように、
やるべきことがわかれば、成果までの距離は驚くほど短くなります。
僕のメルマガでは、
こうした逆転エンジニアたちが実践したキャリア戦略、面談術、単価UPの裏側を
すべて無料でお届けしています。
▶︎ 無料メルマガ登録はこちら(3分で完了)
今いる場所がどんなに厳しくても、4ヶ月後には、まったく違う世界に立てるかもしれません。
コメント