こんにちはゆうきです。
エンジニアとして一生懸命やってるけど、成果が出ない人
未経験からエンジニア目指して勉強してるけど、成果が出ない人
その人たちが見落としがちなポイントをお話しします。
これを変えるだけで見違えるほど成長したりするので最後まで見ていってください。
結論
勉強時間にこだわって努力していないか?
ということです。
1日6時間勉強した
1週間で30時間勉強した
というように、勉強した内容よりも
勉強した時間にこだわって勉強していないか?
ということです。
これは良くないです。
時間をかけても知識やスキルを習得できなかったら意味がありません。
時間をかけること = スキルを習得することではないんです。
重要なこと
大事なのは
勉強する内容です。
目標達成するために
具体的に何ができる必要があるか
それをいつまでにできるようにするか?
が重要です。
例えばGoの現場に行きたい、という目標があるとします。
そして、その現場ではGoでいろんな機能を作っています。
じゃぁその現場で作る機能をGoで開発できるように準備する
というのがやるべきことになります。
それをいつまでにできるようにするのか?
が重要です。
Goの現場に4月に行きたい
今は1月とします。
なら3月初めにはある程度goで機能を開発できるようになっておきたい
そこから逆算して、
ログイン機能を開発できるようにするのは2/1までにやるとか
DB関連の捜査の実装は2/10までにやるとか
を考えていくことです。
で、その目標達成のために、時間を使って勉強することです。
重要なのは時間じゃないです。
ここで時間ばかりこだわって仕舞えば
いつまで経ってもGoを現場レベルに持っていくことはできません。
重要なのは目標と逆算
そこから何をすべきか?を考えて
締め切りまでにそれをできるようにすること
です。
僕はエンジニアになった当初は、時間を気にして勉強していました。
今日は6時間勉強できた!
とか
1ヶ月に60時間勉強したぞ!
と長時間勉強することにばかりこだわっていました。
で、結局何も成長せずに1年経ったこともあります。
そこから考えを変えて、
時間じゃなくて
目標達成に重きを置いて計画したら
どんどん伸びていきました。
成長したいなら目標を意識しましょう。
時間ではなく目標です。
成し遂げたいことのために、必要なことを時間を決めてやっていけば
どんどん成長していきますよ。
コメント