【WEBサービスの開発手法】ウォーターフォールモデルについて

  • URLをコピーしました!

フリーランスエンジニアの雄貴です!

皆さん、WEBサービスの開発はどの様な流れで実施されるかご存知でしょうか?

開発手法には大きく分けて、以下の3種類存在します。

  • ウォーターフォールモデル
  • プロトタイピングモデル
  • スパイラルモデル

今回は1つ目の「ウォーターフォール開発」についてお話ししようと思います!

目次

ウォーターフォールモデルとは?

まずシステム開発には5段階のプロセスがあって、「要件定義」「設計」「開発」「テスト」「リリース」があります。

各プロセスについてはこちらの記事にてお話ししています。

あわせて読みたい
【エンジニアの仕事】新規開発と改修案件の違い フリーランスエンジニアの雄貴です! WEBサービス開発には新規サービスの開発案件と既存サービスの改修案件があります。 それぞれ目的も違うので、当然仕事の内容や注意...

ウォーターフォールモデルはこの5つのプロセスを、「要件定義」から「テスト」、「リリース」へと、各工程を順番に進めていく手法です。

(滝の様に高いところから水が落ちていく様子に似ていることから「ウォーターフォール」と呼ばれています。)

メリット

企画した段階で各工程の工数を算出して進めるので、開発費用の見積もりが立てやすいことがメリットです。

また、各工程を完了させてから次へ進む手法なので進捗状況が明確であり管理がしやすいです。

さらに計画的な開発なため、品質の担保がしやすいなどが挙げられます。

デメリット

このモデルの弱点は仕様変更に弱い点です。

予め終わりまで計画して実施していくため、途中で仕様変更などが加わると、全体の計画が崩れてしまうためリカバリーしにくいモデルになっています。

また顧客がシステムを確認できるのがテスト後の最終段階になるので、そこで求めていたものと異なる物になっていた場合の損失が大きくなってしまうデメリットもあります。

どんな案件で採用されているの?

ウォーターフォールモデルは計画的に実施でき、品質も担保しやすいモデルである点から、リスク対策に重視する「金融業界」や「政府系」、「医療系」、「社会インフラ」などの社会的責任の高いシステムで導入されることが多いです。

また、各工程が完了する度に、顧客側に確認を取ったり、計画も仕様変更がある前提でリカバリー時間を踏まえた上で工数を算出するなど、ウォーターフォールモデルの弱点を補った手法が取り入れられている案件も多くなっています。

予め開発するモノが詳細に決定している場合は、ウォーターフォールモデルが打ってつけですね!

最後に

今回はシステム開発手法の1つである「ウォーターフォールモデル」についてお話しいたしました!

実はウォーターフォールモデルは古くからあるシステム開発モデルなので、取り入れている案件もたくさんあるんですよね!

そして次回は、「プロトタイピングモデル」についてお話しいたします!

WEBエンジニアとして活躍していく上で開発手法を知っておくことは必須なので、ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
【WEBサービスの開発手法】プロトタイピングモデルについて フリーランスエンジニアの雄貴です! WEBサービスの開発手法は大きく分けて以下の3種類あります。 ウォーターフォールモデル プロトタイピングモデル スパイラルモデ...

引用:Freepik – jp.freepik.com によって作成された background ベクトル

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕は月商にして120万円を稼いでいますが、

エンジニアで月100万以上稼いでいるというと、

怪しいですよね。

お前は元々仕事できた、才能やセンスがあったんだろ?ともよく言われます。

ですが僕は最初からプログラミングが得意だったわけでもなければ、

仕事が得意だったわけでも

交渉や戦略も得意だったわけではありません。

 

そんな僕でも自信を得ることができて

エンジニアとして月100万以上頂ける程

実力をつけることができました。

経済的にも精神的にも豊かになってます。

結局正しい方向で努力するだけなんですよね。

 

誰だって稼げますし。

正しい方向で学べば誰でも自信を持って

エンジニアとして稼ぐことができる

僕雄貴がポンコツエンジニアから、月120万を稼げるようになった過程を下記の記事では公開しています。

>未経験から月商120万になれた雄貴の行動理念

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【下記画像をクリックして、エンジニアのロードマップをGET!!】

 

>>詳細が気になる方はこちらをクリック<<

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

雄貴のアバター 雄貴 フリーランスエンジニア

【エンジニアの単価が上がる情報を発信中】
27歳未経験からIT業界へ→経験2年半で月商80万達成
React案件で初回契約月105万を実現

コメント

コメントする

目次